【毎月投稿】茨木タイムズ11月号①
11月号では、ICOフェスPTの皆さんにインタビューを行いました!
この記事では、(当日作戦) 福井実梨さん、行安創さん、(企画)堀井美桜さん、鈴木一花、(勉強会)秋山孝太朗さん、KOH HANNAさんへのインタビュー内容を掲載しています。
ぜひご覧ください!
〈質問内容〉
①そのセクを選んだ理由
②セクのおすすめポイント
③今後生かしたいこと
④感想(楽しかったこと、大変だったこと)
⑤(統括)統括する上で大変だったこと
当日作戦 統括
福井 実梨さん
① 春プロで当作をしたいと思っていたから。
② 自分が隊を動かしているということを実感できる。当日作戦を立てる中で、いろんな視点や考え方が身につく。
③ 常に先のことを考えて行動するという意識を持つこと。
④ 初めての当作でしたが、楽しみながら真剣に取り組めました。当作として活動をつくりあげることができて良かったです!
⑤ 当作メンバー、ロジマネ、サポーターの方がサポートしてくださったので統括としての難しさはなかったです。
当日作戦
行安創さん
① 1回生でPTを経験することができる上に、茨木クラブの人々と親睦を深めることができるからです。
② 茨木クラブの中でも大きな活動で、茨木周辺の環境を知れるとともにサークル内で友達を探すたくさん作れます!
③ 今後は茨木クラブだけでなく、ivusa全体の活動でPTとして参加したいと思います!
④ 今回は当作を務めさせて頂きました。スケジュールを組んで活動で起こる可能性があることについて全て対策する必要があり、事前の準備が大変でした。しかし当日スムーズに活動が進んだときの達成感は大きかったです!
企画 統括
堀井美桜さん
① 企画を1から考えることです。進め方や内容まで知らなかったのでイメージを掴むことにとても苦労しましたが、先輩がサポートしてくださったおかげで話し合いなどを進めることも徐々にできるようになりました。
② まずは楽しそうだったからです。また今まで参加した地域活性の活動は子供たちと直接関わることが多かったので、子供たちのことをたくさん考えて何かを作り上げることに挑戦してみたかったからです。
③ 企画を1から考えることは大変ですが、チームのみんなで考えたものが形となって完成した時に大きな達成感が得られることだと思います。実際に当日企画を楽しんでいる子供たちや学生をみて幸せな気持ちになり、企画をやって良かったと思えました!
④ 環境問題についてこれからも考えてもらうために、作ったすごろくで今後もたくさん遊んでもらいたいなと思います。また、統括の仕事を通してチームをまとめること楽しさを知ることが出来たので、この気持ちを今後に活かして、ボランティア活動が出来たら嬉しいです。
⑤ 最初はイメージが掴めずに苦戦することもありましたが、みんなで意見を出し合えたのがとても良かったと思います!企画セクのみんなで楽しく作業を進められたことで、とてもいい思い出になりました!
企画
鈴木一花さん
① みんなで試行錯誤しながら、子供達や学生に楽しんでもらえるような意味のある企画を作り上げていく過程が面白そうだと感じたからです。
② 自分たちで企画の目的や内容を決めるなど、0の状態からひとつひとつ作り上げていく面白さと難しさを実感できるところです。
③ 自分の意見やアイデアなどは遠慮せず積極的にどんどん伝えることや、現状における課題を常に考えることです。
④ みんなでたくさんアイデアを出し合いながら話し合いをしたり、集まって試作などの作業をしたことが大変だったが楽しかったです。最後には企画セクのみんなと仲良くなれて嬉しかったです!
勉強会
秋山孝太朗さん
① 勉強会をしたことがなかったのでやってみたかった
② みんなと一つのものを作り上げるので達成感がある!作業する中でとても仲良くなれる!
③ 他の活動でも勉強会やってみたい!
④ 内容を1から話し合って作るのは大変だったけどとても達成感がありました!楽しみながらできるのが勉強会の良いところなのでみなさんぜひやってみてください!
勉強会
KOH HANNAさん
① ちょっと長くなるかもしれませんが、まず理由から言うと先輩たちの影響だと思います!実はICOフェスのことにあまり興味なかったんですけど、説明会だけ聞いてほしいと誘われてzoomで聞きました。そこで茨木クラブの2回生の先輩から勉強会の話をいろいろ聞いて面白そうだな、と思いました!個人的にプレゼンテーション能力もあげたかったし、みんなの前で自分のことを知らせる機会じゃないか、と思って勇気を出しました。何よりも2回生の先輩の話を聞いて憧れたし、この前にスタートアップ研修受けるときに出会った4回生の先輩も思い出されて、勉強会を選びました!このあと勉強会に確定されて、誰がいるか気になってメンバーを確認してみたらその4回生の先輩がいてびっくりしました!勉強会に入る運命かも?と思いました笑
② 何よりも発表のスキルが伸びたところがおすすめポイントです。自分の短所というと、話したいことがいっぱいありすぎて、発表が長くなるということですが、リハーサルを繰り返しながら、必要な話をまとめて話せるようになりました。また、まだ1回生だし日本語力が足りないので、どんな話し方をすればみんなわかりやすいのかがわかりました。日本語の授業でプレゼン準備するときに、今回の勉強会で学んだことを参考して、結果的に先生にも褒められました笑 そして、自分は人と接することが好きで、同期だけでなく先輩たちとも仲良くなれて嬉しかったです!みんな優しくて順調に(?)勉強会に臨むことができました。とてもありがたいです笑
③ 来年2回生になるということがまだ信じられないですが、後輩が入ったら留学生である私もできたよって伝えたいです!もちろん大学での発表にも活かしたいですね!少し離れた話ですが、個人的に今回のICOフェスによって、これからもっとボランティアに参加しよーと思うきっかけになりました。それでみんなのやりがいやモチベーションを上げることがやりたい!と勝手に思っています😁
④ 勉強会しながら課題するのが大変でしたが、その分楽しかったんです!当日には参加できませんでしたが、来年また勉強会して当日にも大正川行きたいですね!自分としてはみんなを笑わせることが強点だと思って、アイスブレイクと最後のクイズを担いまして、参加したみんな幸せに勉強できたと思って嬉しかったです!
皆さんインタビューのご協力ありがとうございました!!
(編集者:上村)
Comments